Toward the sky

飛行機に憑りつかれた東大生・“ぐっ✈”のお気持ち表明

東大航空宇宙院試体験記(3) ~専門科目対策~

 こんにちは。航空宇宙M1と化したぐっ✈です。生きています。

 TOEFL記事まで書いたところで卒論地獄に呑まれ、気づいたら自分が入院どころか1つ下の代の院試出願が終わっちゃってました。怖いねェ~

 

 一連の院試対策記事の中で、今回は専門科目試験の出題範囲の勉強としてどんなことをどんな感じでやったか書いていきます。

 先に断っておきますが、私自身が「機械A在学」という毎年一人程度のレアキャラ*1かつ「航空宇宙の専門科目を一部履修済」という外部生とも言い切れない超コーナーケースのため、「こうすると上手く行く」みたいな一般的な法則はこの記事には一切ないと割り切ったうえで読んでください。ここにあるのは、「こういうバックグラウンド・初期条件の人間がこういうことをして結果こうなった」という事実と分析の陳列だけ、という感じでしょうか。ケーススタディになるかすら怪しいですがご了承ください。

 

  • 院試マスタープラン(?)
  • 専門科目の出題範囲解説、そして自分の初期状態
  • 対専門科目決戦計画
  • 華麗すぎるフラグ回収

 

*1:先輩方曰く一つ上とそのもう一つ上の年度も一人受けていたらしいが、逆に毎年一人コンスタントに受験しているというのがちょっと驚き

続きを読む

東大航空宇宙院試体験記(2) ~英語:TOEFL iBT“自宅受験”の記録~ [機械系 Advent Calendar 2020 参加記事]

 こんにちは。機械A4年のぐっ✈です。

 

 この記事は,機械系 Advent Calendar 2020に参加しています。内容を直前で変えた上にナチュラルに遅れてしまいごめんなさい...(懺悔)

adventar.org

 

 前回の記事では,航空の院試の例年の概要およびコロナ禍を受けての“オンライン院試”化に伴う変更点について概説しました。

ry0803storm.hatenablog.com

※追記:今回の記事は“航空宇宙院試体験記”の一環ということになっていますが,機械工学専攻を含む工学系研究科の他専攻でもTOEFLに関して同様の措置を講じたところがあったため「機械系」アドベントカレンダー参加記事とさせていただいていますお許しください。本記事に書いてある内容に限っては,“航空の院試について”ではなく“(機械系を含む)工学系の院試について”さらには一般にTOEFLやその自宅受験についても通用するお話ということで読んでいただければと思います。

続きを読む

東大航空宇宙院試体験記(1) ~東大航空宇宙の院試概要:例年と2021年度~

 こんにちは。ぐっ✈です。

 

 私は2021年度の東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻の修士課程入学試験を受験しました。

 この記事では試験の方式や科目・出題範囲,そしてコロナ禍を受けての「オンライン院試」についても書いていきます。

 

前回の記事↓

ry0803storm.hatenablog.com

 

  • 航空院試の概要
  • コロナ禍中,完全オンライン化

 

続きを読む

嵐ジェットはいいぞ[東京大学航空宇宙工学科/専攻 Advent Calendar 2020 参加記事]

こんにちは,機械A4年のぐっ✈です。

 

この記事は,東京大学航空宇宙工学科/専攻 Advent Calendar 2020に参加しています。

adventar.org

「お前航空宇宙に入ってないやん!なんで記事書いてんねん」とお思いの方もおられるかもしれませんが,来年度から航空宇宙工学専攻に修士課程学生としてお世話になるということで今回参加させていただきました。快諾いただいた主催の溶けかけてるうさぎ様本当にありがとうございます。

 

さて,自己紹介記事にも記載の通り,私は飛行機(特にエアライナー)が好きです。まあ航空宇宙を志すぐらいだし,多少はね?(?)

ry0803storm.hatenablog.com

そして,自己紹介記事に書きそびれたこととして,“好きなアーティスト”があります。通常この手の自己紹介だといちばん書かれがちな内容かと思うんですが,なぜ私はこれを当該記事執筆時に失念していたんでしょうかね…?

続きを読む